西陣織職人ブログ

西陣織職人してます。織物屋として10代目になりました!手織物を世界に広めようと思っていろいろアップしていきます。 ジャンルは金襴で主に袈裟などで使われる生地等を製造しています

西陣織を生活に取り入れてみよう❗️❗️

西陣織といってもかなり幅広いので私の考える中で説明していきます。

特に織物といっても様々ありますので今回は一般的に使われたり売られている事をピックアップしてい

 

 

 

 

 

1.小物を取り入れよう❗️

 

これは観光地や百貨店など、一般的に売られているもの全般です。

 

カバン、小物、置物などなど、ホテルのお土産物屋などにもあると思います。

 

多分ほとんどの人が一度も買った事がないような物で実際に売ってあったとしてもスルーしてると思います💦

 

少しでも西陣織に興味があったり、着物着る時に小物が欲しい👍

とかお考えで、何を買えばいいかわからないから手を出してない!

という方

 

私のオススメは一つあります。

まずはとにかく安いやつを買う❗️

最初は安いのでいいんです。

 

とにかく使ってみる事が一番で使うことで魅力にハマってしまう人はかなりいます✌️

 

やっぱりお金は大切で西陣織は見た目は高いです⤵️

金額でどうしても諦めてる方は特に安い物!

あくまで織物は個人のこだわりが強くて、実際見ただけでは高いか安いかなんか素人にはわかりません。

使ってみて興味が湧いて次にまた買おう!と思ったり、もっとこんなんが欲しい!と思ったりすれば買えばいいのです。

 

思わなければ買わなくてていいんです!

まず一度試してみて下さい!

 

今はたくさんの会社がいろいろな物を作っています。

スマホケースなどもあり、なんとか現代と溶け込めるように試行錯誤してやってきているので着物着る以外でも使えるシーンは多いと思います。

あまり使ってる人もいないので珍しい物好きの方はオススメです。

 

 

2レンタルでいいんです!

 

今でも日本では子供の七五三や振袖を始め、多くの着物などを中心とした織物を使う場面があります。

 

職人としては是非買ってほしい気持ちはあるのですが、一番はお金かかるから行事をやらない

という事が辛いです。

 

例えばお宮参りの衣装はレンタルで借りてみて、記念写真を撮り、次の七五三の時は自分達のこだわりを是非買ってみたいと思えば買ってみる。

きっかけはまず手に取ってみないと始まらないのです!

 

購入者が手に取ってみた結果欲しい❗️と思えるような品物作りも職人の力の見せ所かなと思います。

 

3.自宅の和室には織物を!

 

今は和室がない家も多くありますが和室ってなんか落ち着きますよね❗️

い草の香りもいいですしなんか日本人の血かな❓と思います。

和室でもオシャレな和室には織物を是非にと思います。

インテリアやクッションなど、和のテイストを取り入れたら自宅の和室の魅力が上がりますよ👍

f:id:nishijinshokunin:20190627063821j:image

こういう額装してアレンジしたり

f:id:nishijinshokunin:20190627063912j:image

こんな感じにも出来て和室のインテリアにぴったりです👍

 

まとめ

とにかく触れてみて下さい❗️織物は昔からずっと進歩しています😁

我々としては織物=古いではなく

現代とマッチして共に歩んでいきたいと思っています❗️

是非お試し下さい👍👍